汗や皮脂にも負けない、劣化しにくく長持ちする素材

2種類のプラスチック素材について

メガネのフレームの種類には様々なものがあり、メタル素材やプラスチック素材、天然素材や樹脂素材があります。フレーム素材を選ぶことは大切なことで、その時々の着用シーンでそれぞれの相手に与える印象が変わってきます。プラスチック素材のセルロイドのフレームは、透明感のある仕上がりと独特の光沢が特徴です。質感に拘ったフレームとして使われていることが多いですが、経年劣化で白くなったりアルコールによる劣化が起きることもあります。またアセテートはセルロイドと比較して少し柔らかいプラスチック素材です。紫外線での劣化に強く透明感があり鮮やかに発色することも魅力的です。毎日かける人に向いていますが注意点としては、柔らかい素材なので型崩れを起こすことがあります。

樹脂とメタル素材について

メタルやプラスチック素材と比較して樹脂素材のフレームは新しい素材として使われています。その中のウルテムは強度が優れていて、フレームの成形が細くてすっきりとしていることが特徴です。医療用器具にも使われているポリアミドは、人体適合性が高いと言われているので肌に馴染みやすいのが特徴です。また過酷な環境にも耐えられて腰が強くて柔軟性を持ったポリフェニルサルフォンもあります。そしてメタル素材は硬くて変形に強くて軽い耐食性のあるチタンや、その性質に加えてバネ性を併せ持ったベータチタンがあります。他にも耐食性の強い素材のステンレスやチタンの前に主流だった合金があります。どの素材のフレームでも汗や皮脂での劣化はかける環境と管理の仕方で変わってきます。

顔の形に合ったメガネ

  • 丸顔さんには細めスクエア
  • 厳密な輪郭の判断が肝心

フレームの素材で選ぶ

  • 素材とメリット
  • それぞれの素材メリット
  • 素材選び
© Copyright Kinds Of Glasses. All Rights Reserved.